日本山人参はティーバッグタイプとパウダータイプがあります。
あなたのご希望に合わせた日本山人参の選び方をご紹介します。
1.1カ月分のお得なセット
- 今の体質を根本から見直したい方
- しっかり栄養補給して、きれいになりたい方
- 集中的に飲んで元気になりたい方
一番人気の日本山人参のティーバッグタイプとパウダータイプの1カ月分セットです。
あなたの食生活の改善を力強くサポートしてくれます。

2.ティーバッグタイプ
- おいしくお茶を楽しみたい方
- 日頃の水分不足やカフェインの摂り過ぎを改善したい方
- やさしいハーブティーでリラックスしたい方
よりあいファームは10年以上、日本山人参の栽培研究を重ね、独自の加工法とオリジナル玄米ブレンドでおいしい日本山人参茶づくりに成功しました。
あなたのリラックスとめぐりのサポートにおすすめです。サイズ別で4種類あります。

3.パウダータイプ
- 食事に混ぜて楽しみたい方
- お茶は必要ないけど、パウダーで簡単に栄養をプラスしたい方
- 食物繊維を摂りたい方
1カ月セットにはパウダーが2袋入っています。単品で欲しい方はこちらをご注文ください。
ヨーグルトに日本山人参パウダーとオリゴ糖を入れて食べると、抹茶ヨーグルトみたいでおいしいです。

4.よくあるご質問
日本山人参はノンカフェインですので、授乳中でもお召し上がりいただけます。
母乳を作るためには血の巡りが良いことが大切ですので、水分補給のひとつとしてお召し上がりください。
日本山人参はノンカフェインですので、妊婦さんにも飲まれていることがあります。玄米ブレンドのティーバッグタイプはやさしい味で飲みやすいです。
ただし妊娠中はデリケートになりますので、医師に確認の上、体調を見ながら少しずつ始めてみてください。
カリウムを含みますので、腎臓の機能が悪くてカリウム制限している方はお控えください。
ノンカフェインなのでお子さまでもお飲みいただけます。通常のお食事を召し上がれるようになってから飲むことをおすすめします。
風邪をひきにくい強いからだ作りにおすすめです。
薬ではないので、決まった量はありません。
おすすめの量は、お茶だと1日500~1000ml。パウダーだと、ティースプーン1杯を1日2,3回です。
Load More
LINEからもお問い合わせを承ります。

この記事へのコメントはありません。